嬉しい客人
今朝、電話がありまして、ギャラリーを見せてほしいとのことでした。
実は初めてお会いする方ではなく、先日旭川陶芸フェステバルの際に立ち寄ってくださった
お客さんで、砂川の方であること、地域フーリーペーパーのSORAを見たことなどを
伝えてくださいました。
その時、湯呑を手に取って気に入ってくださっていた様子でしたが、奥さんと待ち合わせしておられて
電話連絡をされていたのでそのまま帰宅したようでした。
でも気になっていたのか今日連絡下さったとのことでした。
地元の話なんかをしましたので、電話口でその時の話をしてくださった時にすぐ思い出しました。
不特定多数のお客さんと接したり、話したりするのですが印象にありました。
今回は奥さんとお二人でお越しくださいました。
ご夫婦で薬剤師の資格を持っておられて、奥さんは子育てと現在妊娠7か月ということでしばらくは
専業主婦のようで、ご主人は地元の総合病院に勤務しておられるとのことでした。
物腰の柔らかな方で、こんな方が薬の説明をしてくださるなら安心していろいろ聞きたいことも
聞けるなーなんて思いました。
っていうかいろいろ聞いちゃいました。(笑)
楽しかったです。
昼からの講座の時間があったのであまり時間がなかったのですが、時間があれば
もっといろいろお話したかったです。
近いので、また是非気軽に遊びに来て欲しいものです。
でもそんな風に気に留めてわざわざ来てくださることが嬉しかったです。
「あの作品が忘れられなくて」なんて人の心を揺さぶるようなものを作っていけたら
そして、それを使う人の心が豊かになるなら作り手として本望です。
今後ともそんなものづくりができるように頑張ります!