本格始動
冬場ほぼ冬眠状態でしたが、いよいよ今シーズンのイベントや注文に応えるべく作陶を始動させました。
ただうちの場合、素材作りから始まりますのですぐに作れるわけではなく、溶かしてあった土を濾して上の写真のように水を抜いて始めて造れるんです。
現在うちでは二つの方法をとります。一つは石膏版の上に載せて水分をすわせる方法(美味しそうでしょ)ともう一つは素焼きの鉢に布を引いて流し込む方法です。効率としてはやはり吸水性に富んだ石膏版です。
ただ費用が掛かりますが、素焼き鉢のほうは土で自作しますから、費用はほとんど掛りません。
さぁあなたはどっち派?
shiroyuki様からのコメント
投稿時間: 2011-06-09 at 12:46 AM
こんなに・・・小分けするんですね!?
どっちにしても、手間暇かかるものなんですねぇ~