皆さん気になる健診結果
本日、健診結果をもらいに行ってまいりました。
私の周りの人たちは、卵や肉を大量に食べる私の結果を大変興味を持って
下さっておりまして(笑)
一番大きな関門になると思っていた血圧はなんと自身の予想を良い意味で
裏切り、な、な、なんと見たともないような数値でした。
ここ数年ずーっと高値安定の(笑)160くらいでしたが優等生の
数値を出してしまいました。
まー色々調べた結果、そのくらいはそれほど高い血圧ではなく
心配がいらないようで、むしろ年々引き下げる基準値が疑問視されています。
ですので降圧剤はなんと言われても飲むつもりはありませんでしたが、
クリアしてしまいました。
肝臓の数値も極めて良好でした。
一枚目の写真の中に尿の糖が検出されていたのですが、これは激しい運動をすると
あることのようで、まさに私のトレーニングはうなったり、時に絶叫したりしながら
でして激しいです(笑)
二枚目の写真の中の糖代謝にまつわる二つの項目の数値を見れば糖尿病ではないことが
ご理解いただけると思います。
また尿酸も正常値でした。
さて皆さんこれを見て「あれっコレステロール高いじゃん」って思っているかと思います。
この件についても調べ尽くしておりまして、血圧同様今やその基準値そのものが疑問視されておりまし
て、アメリカではすでに撤廃しております。
最近ではむしろ血圧が高い人やコレステロールが高い人の方が長生きしているとのデータがあるほどで
これも薬を飲むなどという考えはありません。
いろいろな調査で分かったのは高コレステロールの薬はうつ病を発症させる副作用がある
ことが判明したり、降圧剤にはガンを誘発したり、脳梗塞のリスクを高め、痴呆になるといわれて
おります。
実際、医師たちが自分は飲まない薬の代表選手です。
いずれにしても分かったことは私は健康であるということです。(喜)
何度も言うように薬を飲まない、そうです薬漬け人生の回避が私の目指すところです。
引き続き、食事と運動によって健康的で美しい体を作れることを体現していきたいと思います。
もちろん、ことによっては薬による治療が必要なこともあることでしょう。
病気の種類によってはそれもやむを得ないことです。
私もいつそうならないとも限りません。
しかし、与えられた命を大切にすべく管理することは自己の責任であり、使命と思っています。
これは単に年齢を言い訳にしたり、運動が面倒とか、食べたいものを節制するのは耐えられないなどと
幼稚な言い訳で逃げている場合ではありません。
聖書のガラテア5:29にある通りです。
これからも、自分を甘えかさずビシバシ鞭打ってトレーニングしまーす!
まずは報告まで
コメント
森田実乃理様からのコメント
投稿時間: 2020-01-01 at 10:31 PM
何度もすみません。ガラテア6:4なのかもしれません。
admin様からのコメント
投稿時間: 2020-01-02 at 11:35 PM
コメントありがとうございました。貴方様も貯筋されてるようで何よりです笑笑。
ご指摘の通り取り上げた聖句は誤りでした。
取り上げようと思っていたのはガラテアではなく、エフェソス5:29でした。
気付かせて下さり感謝致します。
森田実乃理様からのコメント
投稿時間: 2020-01-01 at 10:21 PM
こんにちは、はじめてコメントします。
私は女性ですが、仕事柄、力も使うしかなりの距離を歩くので(1日2万歩ほど)腕や足の筋肉は増して参りました。貴殿の命を大切にして心身を鍛える様子は非常に興味深く読ませていただいております。
高校時代に、鍛え過ぎて胸筋が裂けた教師がおりました。そのようなことは滅多にないことと思いますが、どうぞ気をつけつつ、楽しんで鍛錬に励んでください。
それと、言いたかったのはガラテア5:26ではないかなと思いました。