美唄登り窯、着々と薪の準備進む
今年の美唄の登り窯の窯焚きは11月12日日曜日火入れ、13日攻め焚きと
なっています。
こうした窯の場合、何よりも早く準備しなければならないのはなんといっても薪です。
これが確実に確保できるまでは総指揮をとる私としては安心できません。
でも今年もこうしてスタッフの皆さんが忙しい合間を見ながら準備してくださいました。
皆さんありがとうございました。
今年はどんな窯になるのでしょうか。
いつもその責任ゆえに楽しみと不安が交錯する複雑な心境です。
皆さん是非どしどし持ち込んでくださいーい!
プロ素人問いませんし、年に一度の機会ですのでお見逃しなく!
また上記の二日間は公開窯焚きとなっていますので、どの時間でも見学に
お越しくださいませ。