惚れられた(笑)
今年もお知らせしてましたように、ろくろのデモンストレーションをお願いされましたので させていただきました。 さて時間になったのでそろそろ始めようかと思いましたら、一番前にカメラを三脚で構えた男性が 「動画を撮影してもよろ […]
今年もお知らせしてましたように、ろくろのデモンストレーションをお願いされましたので
させていただきました。
さて時間になったのでそろそろ始めようかと思いましたら、一番前にカメラを三脚で構えた男性が
「動画を撮影してもよろしいですか?」
私:「はい、どうぞ」
男性:「フェイスブックにアップしてもよろしいですか?」
私:「どうぞ、どうぞ」
そしていつものように小さいものから順々に作っていきましたが
このイベントの実行委員会の会長が観客に何かリクエストはないですか?
そうするとその男性が「蓋物」とリクエストしました。
この時点で陶芸に携わっている方なんだなと理解しました。
その後、食器を一通り作り、壷、そして最後に大皿などを作り無事終了し、
手を洗ったり道具を洗ったりして、観客もみな立ち去りましたが
その男性がずっと待っていて私に近づいてきました。
「いやーいろんな方のろくろを見てきましたが、本当に素晴らしく完全に魅了されてしまいました」
その後の誉め言葉の嵐(笑)
それ以上もう誉め言葉がなくなったところで、実は自分は陶芸に携わっていることについて
話してくれました。
「こんな鮮やかなろくろさばきは見たことがない、あなたのファンになりました」
その後も私のブースに来られてずーっと話し込むこと30分以上
さらに陶芸にとどまらず、「その体は格闘技か何かしているんですか?」
「あー昔のめり込んでましたけど今は足を洗ってただ筋トレしてるだけです」
改めてまじまじと私の体を眺めて納得してくれました。(笑)
まー最後は余談ですが、なんにせよ技術が褒められるのは喜ばしいことです。
今回の陶芸フェスタの一コマでした。